新規サイト001

よくある質問!
(講習について)
2021年度版


◆講習ではどんな事をするのですか?
PADIオープン・ウォーター・ダイバー・コースは「知識開発(学科の講習)」、「プールダイブ※1」、「海洋実習」という3つのセクションから成り立っています。
「学科講習」と「プールダイブ」は各々5セクションに細分化され、簡単なものから段々と難しくといった内容で身につけていきます。
「海洋実習」では実際の海で4回のダイビングを行います。
※1「プールダイブ」は、プールだけでなく海の浅い場所で行う場合もあります。

◆Cカード取得までに何日位かかりますか?
PADIの講習は、「時間ベース」ではなく「達成ベース」です。
つまり、PADIの各コースが求めている「安全の為に出来る様になること」がしっかり出来る様になればOKなのです。
ですから、人しれぞれ準備度や理解力、体力、その時の環境などにより習得のペースが同じとは限らない為、「誰でもどのぐらいの時間で終わる」とコースが始まる前から約束できるものではありません。特に極端に短い日程ではなおさらです。
PADIオープン・ウォーター・ダイバー・コースの「安全の為に出来る様になること」の数や内容から考えると、連続2日間またはそれより短い期間でPADIが求めている全ての知識とスキルを身に付ける事は相当難しく、ほとんどの方にとって無理と言えます。
経験豊富なベテランのインストラクターでも、きちんとお教えすることはそれなりの時間が必要です。
さらに詳細なスケジュールは、お問い合わせ下さい。

◆講習は連続して受けないといけないですか?
PADIのコースはいくつかのパートに分かれています。
例えば、PADIオープン・ウォーター・ダイバー・コースなら「知識開発(学科の講習)」と「プールダイブ」は各々5セクション、「海洋実習」は4回のダイビング、といった具合です。
このセクションを区切りとして、分割で受講することもできます。
昼間にお仕事されてる方なら、知識開発やプールダイブ部分を1セクションずつ、お仕事帰りの夜の時間に受ける事も可能です。
さらに詳細なスケジュールは、お問い合わせ下さい。

◆実技講習はどんな所で行うのでしょうか?
一般的に都市型ダイビングショップは提携しているプール施設で実技講習を行っています。
あるいは海洋実習を予定している海の浅瀬(プールと同じような潮の流れの少ない穏やかな背の立つ
所)で行う事も少なくないです。

◆ステップアップするコースはどんなものがありますか?
PADIスクーバ・ダイバーならPADIオープン・ウォーター・ダイバー・コースへ、PADIオープン・ウォーター・ダイバー・コースならPADIアドベンチャー・イン・ダイビング・プログラムへステップアップできます。
PADIステップアップ・プログラムはダイバーとしての活動半径を広げる為のものです。
インストラクターを目指したい方向けのプログラムも用意されてます。

◆PADI eラーニングとは何ですか?
「PADI eラーニング」は「いつでも」「どこでも」「自分のペースで」PADIオープン・ウォーター・ダイバー・コースの知識開発(学科講習)」部分をインターネットで完結できる画期的なシステムです。
この「PADI eラーニング」で知識開発(学科講習)部分をご自分のお好きな時間に好きなペースで終わらせる事が出来ます。 あとはプールダイブと海洋実習を受けるだけ!。


diving schoolg-scuba 
〒532-0002大阪市淀川区東三国6丁目1−1−807
:090-8756-7511 携帯メール:g.kiku.2372@docomo.ne.jp
    菊田 勝 802372-CD  
        e-mail:g-scuba@jcom.zaq.ne.jp  

inserted by FC2 system